• 2021年5月1日
  • 2021年5月1日

電通、テレビ局、政府・政治家が嫌いな人達へ!電通、メディア(TV局含む)、政府らにはうんざりである!「人間関係の極意と僕の生き方編」

どうも、武信です。(No1025)   今回は電通、メディア(TV局含む)、政府らへの僕の愚痴と怒りと、僕が考える人間関係の極意、さらに僕の生き方について語る記事になります。   あまり普通の人は考えない内容になったと思うので […]

  • 2021年4月15日
  • 2021年4月19日

ドラゴン桜2のドラマ・ストーリー・視聴率予測「ドラマ「ドラゴン桜2」、前作超えなるか?ドラゴン桜2をヒットさせるにはどうしたらいいか?考察」

どうも、武信です。(No1024)   ドラゴン桜2が2021年4月25日(日曜日)から放送されます。   キャッチコピーが「時代に負けるな、今こそ、動け!」です。   前作「ドラゴン桜」が放送されたのは2005年7 […]

  • 2021年3月31日
  • 2021年3月31日

仕事の基本とは?「僕が考えた仕事の基本」&「他人の悩みはひとごと、自分の悩みはおおごと」について

どうも、武信です。(No1021)   この記事では、「僕が考えた仕事の基本」について話をしていきます。   その前に、オンクさんのツイートを貼ります。   「人の悩みはこの4つのどれか。 ①人間関係(恋愛含む) ② […]

  • 2021年3月19日
  • 2021年3月26日

本気で人生を変えるには?「死にそうな環境に直面すると、人は本気になる!」

どうも、武信です。(No1020)   「本気で人生を変えたい!」と思っている人がこの記事を読んでいることでしょう。   ですが、多くの人は決意はするものの、日々の業務などに追われ、本気で人生を変える行動を取れる時間もなく、努 […]

  • 2021年3月9日
  • 2021年3月26日

超重要記事!!長いですが、読了することを願います!「日本の政治やTVに期待するべきか?」

どうも、武信です。(No1019)   Clubhouseで堀義人さんが、G1というルームで、日本の論点などを整理し、議論しています。   堀義人はグロービス経営大学院の学長です。   僕も、けっこうな頻度で聴いてい […]

  • 2021年2月5日
  • 2021年2月9日

効果あり!?前田大輔さんの弟子「北林未來さん」から新時代のカウンセリング「安心学」を受けてみた!体験記

どうも、武信です。(No1013)   以下の見解は、「NPO心理カウンセラー協会役員の北林未來さん」の意見を、インタビュー形式で聴いてまとめた記事になります。   北林未來さんはメディア出演が多数、心理の達人である前田大輔さ […]

  • 2021年1月16日

思考力を測るには?「思考力を測るには、その人の思考過程を詳細に記したモノを見ればいいだけである!」

どうも、「武信です。(No1007)   「2020年大学入試教育改革」は頓挫しましたが、従来の教育から転換して「「思考力、判断力、表現力」を見ることにシフトした!」と強調していました。   で、その手段として、国語の試験で「 […]

  • 2021年1月12日
  • 2021年1月16日

Telefulの評判・感想「Teleful体験記!僕の案「気軽にある程度いい人と話せるアプリが既に実在していた件」について」

どうも、武信です。(No1005)   僕は以下の記事で、LINEの「友達の友達と知り合えるマッチングアプリ」について散々、ダメ出しをし、代わりに「気軽にある程度いい人と話せるアプリ案を提案していました」が、既に存在したことが分かりまし […]