MONTH

2019年10月

  • 2019年10月30日
  • 2020年12月4日

就活の対策や情報やアドバイス「キュレーターが就活本の読書ガイドを書くとしたら」PART1

どうも、武信です。(No99)    有料note記事(だった)の一般公開です。   僕の有料記事では、質の面では下位のほうだと思いますが、僕の有料執筆物がどれくらいのレベルなのか判断してもらう意味で公開することにします。(紹 […]

  • 2019年10月30日
  • 2020年12月4日

マネジメント初心者シリーズ4 勉強、仕事、恋愛相談など。「アドバイスをしても動かない人がいるけれど。。。」

どうも、武信です。(No98)   マネジメント初心者シリーズ4です。   アドバイスをしても動かない人がいると思いますし、皆さんも心当たりがあるのではないでしょうか?   「いくら言っても聞いてくれない」や「アドバ […]

  • 2019年10月29日
  • 2020年12月4日

人間力とは?「立場に就いたり、自分事になっても興味ない場合がある」「副題 人間は当事者になっても変わらない人がいます」

どうも、武信です。(No96)   前回の記事「多次元と視点(立場や打席)の話」の続編です。 人間力とは?「多次元と視点(立場や打席)の話」「副題 あなたは多元的に物事を見て、しかも違う視点から物事を頻繁に見ていますか?有料情報哲学系」 […]

  • 2019年10月28日
  • 2020年12月4日

犯罪と悪用「マッチポンプは起こりやすい?」「副題 自ら火をつけておいて、自ら消す行為は犯罪と関連しています」

どうも、武信です。(No93)   2017年の記事です。ほぼ当時のままの文章です。(多少、改筆した程度です)   マッチポンプって何?と多くの人は思ったかもしれません。 この用語は「犯罪や悪用など」に使われてしまうこともあり […]

  • 2019年10月27日
  • 2020年12月4日

人間の認知の歪み「人間は「善行9割、悪行1割の人」と「悪行9割、善行1割の人」とでは、後者を褒める傾向がある」PART2

どうも、武信です。(No90)   今回はタイトルにあるように、「善行9割悪行1割の人」と「悪行9割善行1割の人」とでは後者を褒める傾向があるという話をしていきます。   この割合は極端ですが、例えば「善行7割、悪行3割の人」 […]

  • 2019年10月27日
  • 2020年12月4日

人間の認知の歪み「人間は「善行9割、悪行1割の人」と「悪行9割、善行1割の人」とでは、後者を褒める傾向がある」PART1

どうも、武信です。(No89)   今回はタイトルにあるように、「善行9割悪行1割の人」と「悪行9割善行1割の人」とでは後者を褒める傾向があるという話をしていきます。   この割合は極端ですが、例えば「善行7割、悪行3割の人」 […]

  • 2019年10月26日
  • 2020年12月4日

白か黒か?思考「なぜ人は「勝つか負けるか」「受かるか落ちるか」などの二元論で考えがちなのか?」

どうも、武信です。(No86)   突然ですが、人は二元論で考えがちな生き物です。「白黒はっきりさせたい人」もけっこういるでしょう。   本当はコンピュータこそが「白黒思考」であり、0か1のデジタルからすべて成り立っており、人 […]

  • 2019年10月25日
  • 2020年12月4日

「意思決定力(思考力、判断力、決断力)強化作戦。「誰が言うのか」「何を言うのか」の区別から。」PART2

どうも、武信です。(No84)   意思決定力とは僕の個人的意見ですが、「思考力、判断力、決断力」の総称だと考えています。 「情報収集→考える(分析等)→どの情報や知恵を使うか判断し、決断を下す」ことだと思っているからです。   […]

  • 2019年10月25日
  • 2020年12月4日

「意思決定力(思考力、判断力、決断力)強化作戦。「誰が言うのか」「何を言うのか」の区別から。」PART1

どうも、武信です。(No83)   意思決定力とは僕の個人的意見ですが、「思考力、判断力、決断力」の総称だと考えています。 「情報収集→考える(分析等)→どの情報や知恵を使うか判断し、決断を下す」ことだと思っているからです。   […]

  • 2019年10月25日
  • 2020年12月4日

「嫌われる勇気」というビジネス書がいらない考え方。「健全に見下す意識を持つ」」PART2

どうも、武信です。(No82)   人は他人の評価を気にする生き物です。 まったく他人の評価を気にしない変わった人も世の中にはいると思いますが、どちらかと言えば少数でしょう。   それでここからが本題なのですが、「嫌われる勇気 […]

  • 2019年10月24日
  • 2020年12月4日

「嫌われる勇気」というビジネス書がいらない考え方。「健全に見下す意識を持つ」」PART1

どうも、 武信です。(No78)   人は他人の評価を気にする生き物です。 まったく他人の評価を気にしない変わった人も世の中にはいると思いますが、どちらかと言えば少数でしょう。   それでここからが本題なのですが、「嫌われる勇 […]