いい加減、騙されていることに気づけ!「首謀者らはサイコパスであり、詐欺師である」

  • 2022年3月30日
  • 2022年4月24日
  • 陰謀論
  • 196view

どうも、武信です。(No1091)

 

僕は過去に陰謀的な記事をいろいろと書いてきました。

ある1人の僕を好きな女性芸能人が僕に近づかないように、某大企業(その陰には首謀者一味がいる)が騙し、そそのかしました。

今回はいい加減「その女性芸能人も、僕自身も騙されていることに気づけ!」という記事です。

興味がある人は続きをお読みください。

 

1 首謀者らサイコパス、詐欺師集団の企み。

 

正体不明の首謀者らの集団(おそらく、電通、一部のTV局、与党の一部、某大企業の幹部?出版社などにも一部など多数)は、メンバーの入れ替わりはあったかもしれませんが、僕を27年間、利用しつくし、搾取し続けてきました。

その間接証拠は腐るほどありますが、今回は省略します。

 

で、ある僕のことを好きな女性芸能人が、2017年に実際に会いに来たと思われましたが、某大企業に騙されて、3年契約をし、さらに今も契約中です。

首謀者らの狙いは、その女性芸能人は30代だったので、今は2022年なので、5年も経てば容姿も衰え、結婚適齢期は去り、僕の興味も薄れるという算段でした。

 

僕に実際に近づいて支援、助けてくれそうな人は、その女性芸能人しかいないと思われるので、その女性芸能人さえ僕に近づけさせなければ、僕が飛躍、躍進することを防げます。

僕は孤立無援の孤軍奮闘状態であり、本当にほぼ1人でもがいて、戦っています。(敵は集団で、いじめてくるのにです)

 

で、その女性芸能人は騙されていることに気づいていないと思うのです。

某大企業などの騙す手口が巧妙だからです。

 

僕のことをおそらく、英雄や天才など持ち上げ、すごい人だと吹聴し、東京オリンピックが終わったら、会えるなどといい、実際はコロナで延長し、そして、今は女性芸能人に僕が興味がなくなったようだ、と伝えたのだと推測します。

これで、女性芸能人と僕との縁は切れます。

 

僕は相変わらず、孤軍奮闘で1人で戦い、首謀者らは美味しい果実をいただき、しかも僕が将来、躍進して、首謀者らの悪を告発するのを防いでいるのです。

 

電通は僕に対し、損害賠償として1000億なんて払う気は毛頭ありません。(僕が怒りのあまり、首謀者らに要求した金額です)

 

よく考えたら分かることです。

仮に社長がいて、自分の息子に対し、僕に対するような仕打ちを果たしてするでしょうか?

27年間も、出世や躍進をおあずけ状態にして、助けることをしない行動をするでしょうか?

絶対にしないですよね。

 

自分の息子になら、手を差し伸べ、助け、幸せを祈るはずです。

だからこそ、僕のことはどうでもいい他人であり、搾取・利用の対象なのです。

 

息子なら、早く幸せになってほしいはずであり、僕に対する期待持たせ商法やもったいぶった行動などとるわけがありません。

もしくは僕のことが敵だと思っているからこそ、女性芸能人を騙したりして、僕の幸せを妨害しているのです。

 

この理屈を心底理解してたら、僕ももっと早く、首謀者らに騙されていることに気づけましたね。

 

僕は正体不明の首謀者ら(電通、TV局の一部、与党の一部、某大企業の一部、出版者関係者など)には今は恨みしかありません。

「愛しているといいながら、虐待しているようなもの」なのです。

本当に愛しているのなら、虐待なんてしません。

 

結果的に27年間も僕をこのような目に遭わせたことからも、首謀者らはサイコパスであり、詐欺師です。

もういい加減、女性芸能人も気づいた方がいいんじゃないですかね?(某大企業は味方じゃないですよ)

 

まぁ僕は今も、TVなんて一切見ていないですし、今後もほぼ見るつもりはありません。

 

実際に、僕がすごいと思っている井上尚弥選手(僕に実際に会いに来た)は、最近、地上波でのTV放送がありません。(干されたのかもしれません)

女性芸能人も、TV局出演がなくなりました。(干されたのかもしれません)

 

僕はもう首謀者らのことはスルーしますし、関わるつもりがないです。

自力で孤軍奮闘してなんとかするしかないですね。

 

それにしても、皆さんに言いたいことがあります。

遠い成功者?(TV局や芸能人含む)より、身近で助けてくれる人を優先した方がいいですよ、と。

 

僕は、助けてくれない遠い成功者?(むしろ僕が彼らを助けている)より、能力や魅力は低いかもしれないけど僕を助けてくれる人を優先します。

前者は利益0(むしろマイナス)なのに対し、後者は利益20ぐらいはあるかもしれないからですね。

 

まぁ一番いいのは自分で何でもこなすことです。(自分が頑張れば、能力は身につきます。他人なんてそこまで頼りになりません)

 

とにかく言いたいことは、それだけです。(だから、僕はTVなんて観ません)

某大企業の商品も今後は買いません。

 

ではこの辺で。(2057文字)

 

このブログは個人的見解が多いですが、本・記事・YouTube動画などを元にしつつ、僕の感性も加えて、なるべく役立つ・正しいと思われる記事を書いています。

あくまで読者がさらに深く考えるきっかけとなればいいなぁという思いですので、その辺は了解ください。

最新情報をチェックしよう!