裸の王様になる?「ワンマン社長の行く末」

どうも、武信です。(No549)

 

今回の記事と似た内容の記事が以下です。

 

「何が組織をダメにするか?」というタイトルです。

組織崩壊「何が組織をダメにするか?」

 

重要な内容なので、繰り返し訴えかけます。

切り口や魅せ方や表現を変えます。

 

興味がある方は、続きをお読みください。

短く、サクッと読める内容です。

 

 

1 僕の個人的な事例。

 

まずは、僕個人に起こった身近な事例から書いていきます。

 

家族3人(父、母、僕)で、近くの料理店で食事をした話です。

食事も終わろうかというとき、僕の後ろの席のおばさんが「タバコを吸ってもいいか?」と聞いてきました。

 

僕は店内のザワザワでよく聞き取れず、「何か話しかけているな」ぐらいに思って、うちの父に聞いてもらおうと思い、スルーしてしまい、で、「タバコを吸ってもいいか?」と言っているのが分かったのですが、父は「いいですよ」と優しく語りかけてしまいました。

 

僕はその瞬間、凍りつきました。

そして、瞬時の判断の末、スルーすることにしました。

 

その後、1分後ぐらいに僕は父に「先に帰る」と告げ、父も「OK」と言ったので、帰ってしまいました。

 

僕はこの事例から、教訓がいろいろと学べると思いました。

 

2 僕の教訓。

 

僕はタバコは基本的に嫌いです。

理由はDaiGoの放送を聞いたからです。

 

以下の記事では、DaiGoは喫煙者は、致命的に嫌いだと書いています。「「仮面をかぶる人生2」許容力不要?」というタイトルです。

人生の本質とは?「仮面をかぶる人生2」許容力不要?

 

僕がタバコを嫌いな理由は、寿命が縮む(タバコ1本につき12分)のはそうですが、コートや服に匂いがつくのもあります。

 

こうして、僕はタバコには嫌悪感を抱いており、その経験上から、僕に「タバコを吸ってもいいか?」と聞かれていたら、「やめてもらますか?」と言えたでしょう。

 

僕に意思決定権があるのなら、言えたと思います。

ですが、僕はよく聞こえなかったので、スルーし、父に意思決定権を譲ってしまったのです。

 

そして、父が意思決定者となったのなら(本当は父が「母や僕にも大丈夫か?」聴くべきだった)、僕は従うしかありません。(というか、父も誤解したかもしれません。僕がきちんと聞こえた上で、父に意思決定を委ねたと。それならば父は悪くないです)

 

そして、「タバコを吸ってもいいですか?」と一応、聞いたおばさんはあまり悪くないのでしょう。(同意を確認してますからね。世の中には同意を確認せず、吸う人がいます。離れたところにいて、勝手にタバコを吸っている人間がいた場合、僕はその人たちから離れて座ります) 

 

この身近な話を転換させます。

 

ワンマン社長は基本的に意思決定者で、声がでかい人です。

意思決定者が正しい決断、判断を精度高く下していたのなら、経営は傾かないでしょう。

 

ですが、ワンマン社長の意思決定が外れる率が上がっていき、周りに助言を聞かないのだとしたら、周りは意見を言わなくなり、裸の王様状態になります。

 

ワンマン社長は普段から、強引であり、逆らいづらい雰囲気を出しているので、周りの人も意見を言うのは難しく、スルーするか、僕のように逃げる選択肢を取ります。

 

そうして、ワンマン社長の会社は傾いていくのです。

 

3 声がでかい人への対処法。

 

僕の事例は身近ですし、小さいと思うかもしれませんが、普遍性はあります。

 

普段から、声がでかく、意思決定者となりがちな人、強引な人、周りの意見をあまり聞かないで決める人はいます。

 

そういう人は過去にも僕は接しており、そういう人への対処法は「従順なフリ」をするか、従うことです。

 

下手に逆らうと、ものすごく面倒くさいことになります。

 

父の事例はまぁ、悪意はないのですが、ある過去の人は、悪意があってやっていたのかもしれません。

 

その過去の人はかなり強引なセールスマンのような人であり、押しつげがましく、かなりしつこい人でした。

Xperiaのスマートフォンを強引に?勧めてきたこともありました。

 

そういう人への対処法を僕は知っていたので、逆らうことなく、従っていました。

 

何度か逆らったというか意見を言ったら、「関係を切るよ」と言われ、唖然としました。(今は、縁が切れており、せいせいしています)

 

「自分が絶対に正しい」と心底、思い込んでおり、そういう人が意思決定者となると最悪なのです。

 

周りの人の意見など聞かないで、突っ走りますし、誰も面倒臭くて注意もしなくなります。

 

このように声がでかい人が独断で意思決定者となると危険ですし、経営(家庭も)が傾くので、逃げるなど対処をしたほうがいいでしょう。

 

ではこの辺で。(2239文字)

 

このブログは個人的見解が多いですが、本・記事・YouTube動画などを元にしつつ、僕の感性も加えて、なるべく役立つ・正しいと思われる記事を書いています。

あくまで読者がさらに深く考えるきっかけとなればいいなぁという思いですので、その辺は了解ください。

最新情報をチェックしよう!